freeeが向いている方とは?
仙台市のfreee専門公認会計士・税理士の三浦です。
freeeはそもそもどういった方に向いているのでしょうか?これまでの経験を元に下記のような方に向いているのでは?と思っています。
【事業規模】
・基本的にはスモールビジネスの方に向いています。
※大企業などの複雑なビジネスを行っている企業・既に他のシステム(販売システム・購買管理システムなど)を導入されていて、会計システムとの連携を構築済みの企業様などには不向きかな、と感じております。
【業種】
在庫を持たず、定型的な取引が多くなる業種、例えば下記のような業種に向いていると感じています。
・飲食店
・美容院
・エステサロン
・士業
・フリーランス
・塾
製造業でも導入可能ですが、社内に経理を理解されている方がいらっしゃらないと、中々導入は進みにくいかな、という印象です。
【ITリテラシー】
メールが打てて、freeeのQ&Aを見て理解出来る、という程度であれば全く問題ありません。
但し、昔ながらの税理士への『丸投げ』をご希望の方には余り向かない会計ソフトかな、という気がしています。
【他の会計システムからの乗り替え】
freee側で、他の会計システムから会計データを受け入れるためのフォーマットなどが提供されていますので、乗り換えご希望の方はご安心下さい。
皆様からのご連絡、是非お待ちしております。